代表者挨拶
日本の人口が1億2,544万人、神奈川県の人口が923万人(内、川崎市の人口が154万人)と、日本の人口の約81分の1、神奈川県の人口の約6分の1が我が街・川崎市でありますが、既に市内には65歳以上の方々が約31万人居られます。(令和4年1月1日現在)
そして、人口比率で非常に多い団塊の世代の方が高齢者の仲間入りを果たしました。
介護予防が叫ばれている昨今ですが、それでも介護を取り巻くシフトは益々必要性を帯びて来ると感じております。
『歳を重ねていく』ということは自然の摂理で仕方のないことですが、いつまでも住みなれた街で家で…自分らしくイキイキと生活して行きたいという願いは、誰しもが持っている気持であると思います。
私たちは、少しでもこの願いのお手伝いが出来ればと思い、お体がご不自由になられても外に出る機会を多く受け入れていただくため、外出をサポートする介護タクシー事業を平成19年6月に開始させていただきました。
これからも地域の皆様に向けたサポート体制の充実に努めて参ります。どうぞ末永く宜しくお願いいたします。

株式会社しんゆり 代表取締役/介護福祉士
𡈽方 進一
会社情報

会社沿革
1. 平成19年4月5日創業
国土交通省関東運輸局 一般乗用旅客自動車運送事業許可(個人事業) 関東旅二第3543号
2. 平成19年6月5日
屋号を「しんゆり介護タクシー」と定め、営業開始
3. 平成22年9月29日創立
法人格へ改組「株式会社 しんゆり」
代表取締役 𡈽方 進一
資本金 900万円
4. 平成23年1月1日
神奈川県通所介護・介護予防通所介護事業所指定
介護保険事業所番号1475601082
5. 平成23年1月4日
名称を「リハビリパーク千代ヶ丘」と定め、営業開始
6. 平成23年1月27日
国土交通省関東運輸局 一般乗用旅客自動車運送事業譲渡譲受認可(個人事業 → 法人格へ登録変更) 関東旅二第24413号
7. 平成24年8月28日
川崎市消防局患者等搬送事業(サポート救急)認定第21号
8.令和4年1月31日通所介護・介護予防通所介護事業所「リハビリパーク千代ヶ丘」営業最終日(以後、閉鎖)